注目の記事 PICK UP!

【2/24】SDGs✖️就活in安城

参加費無料(20名まで)

●倒産しづらい持続可能な会社と巡り合える

●自分の子供たちの世代まで続く課題と真剣に向き合える

●意思決定機関へ直接アプローチできる

50,000円(税込)(先着4社)

説明人数:2名まで(2名以上のご参加いただく場合は、1名につき2,000円別途必要です。)

●自社の取り組みに関心が高い人材と巡り合える

●優秀な人材を獲得し、将来の幹部候補として育成できる

●自社の文化をよりアップグレードできる

世界中が注目しているSDGsと就職活動の関係って…?

/持続可能な社会を築くための国際目標であるSDGsが人材確保の場でも注目を集めています。その中で、従来までの社風や待遇とは別に「SDGsを軸に会社を選びたい」という切り口が主流になりつつあります。学生も企業も同じ指標であるSDGsを軸にした新たな切り口の就職活動をしませんか?

SDGsとビジネスってどう関係してくるの?

国連サミットで採択された「持続可能な開発のための2030アジェンダ」に記載された2030年までの国際目標であるSDGsのポイントとしては「みんなで」取り組む目標であるというところでしょう。

この「みんなで」の意味は、あらゆる場所・あらゆる人の課題を全人類で解決するという思想が根本ではありますが、特に意識すべきは、国際機関や政府だけでなく地域行政や地元企業みんなで取り組むということです。ビジネスのあり方を根本から見直し取り組んでいる企業にのみ、生き残る活路が見出せるというわけです。

これまでになかった新しい就活イベントを開催するにあたり、開催準備には地元の学生から協力をいただきました。新卒採用を考えておられる企業様、来年以降就職を控えておられる大学生の皆様、ふるってご参加ください。

スケジュール(予定)

スケジュール

14:00~14:50 アイスブレイク

14:50~15:10 説明会①

15:10~15:30 説明会②

15:30~15:55 説明会③

15:55~16:45 説明会④+質疑応答

17:00 終了

新型コロナウイルス感染防⽌対策及び参加者へのお願い

ご参加いただく就活者、企業様に安⼼していただけるよう、新型コロナウイルスへの感染防⽌策を右記の通り取り組んでおります。ご不便、お⼿数をおかけいたしますが新しい⽣活様式に向けご理解とご協⼒をお願い申し上げます。

●当日、発熱や体調のすぐれない方はご来場をご遠慮させていただく場合がございます。

●ご来場よりご着席までの間はマスクの着⽤にご協⼒をお願いいたします。

●入室時やお化粧室をご利⽤時の⼿指アルコール消毒にご協⼒をお願いいたします。

●やむをえず中止判断の可能性があります。また中止の際は、ご返金にて対応いたします。

主催:一般社団法人SDGs design

協力:安城市、安城商工会議所、一般社団法人 SDGs支援機構

担当:曽根 問合先:080-1909-1611

関連記事

  1.  旭モータース様に訪問しました!

  2. SDGs就活のリハーサルをしました!

  3. 株式会社IMAZ様に訪問しました!

  4. 「SDGs就活in安城」開催報告!

  5. 株式会社伊藤商店様に訪問しました!

  6. 「SDGs就活in稲沢」by SDGs design

  7. 2月1日(火) 知多信用金庫さん訪問

  8. 「SDGs就活in名古屋」by SDGs design

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

CAPTCHA


PAGE TOP